土地込み2,700万円台で実現。趣味とDIYを楽しむ家【函南町】
函南町 S様邸
ウッドデッキでサーフボードにワックスを塗るご主人が、笑顔でお出迎え。シャープな印象の外観とは裏腹に、キュートなクロスを選んだ玄関ホールがやわらかな雰囲気を感じさせる。
ネイビー×木目でシャープな中にぬくもりをプラスしたアウトドアテイストの外観。外構はこれからご主人が作り上げていく予定。
家そのものにも、建てるプロセスにも大満足。予算内で、趣味と暮らしを楽しむ家が完成した。


18.7畳のLDKは、おこもり感があって居心地がいい。
なんと、ソファもダイニングテーブルもご主人のDIYで製作したもの。

階段下のスペースを有効活用しており、収納力抜群。
キッチンが広いと、夫婦2人で楽々と料理を楽しめるそう。成長した娘さんと3人で立つのも楽しみとSさん夫婦。

1階の洗面台もご主人がDIYしたもの。プランニング時にあらかじめサイズを伝え、図面に反映してもらったそう。こんな風にできるのは、自由設計ならでは。

北欧のインテリアや雑貨が好きな奥さま。トイレのアクセントには「マリメッコ」のクロスを選び、キュートな雰囲気に仕上げた。

サーフボードやアウトドアギアをしまえるよう、玄関に土間収納を設えた。高さや棚の大きさは、収納するものを元に決めているため、きちんと収まり、片付けもラク。

2階ホールの洗面台もご主人がDIY。長女を寝かしつけたあとの歯磨きはもちろん、バルコニーの掃除にも活躍
バルコニーの窓はフルオープンに。開放感があって気持ちいい!