ハイグレードの充実した設備が
標準仕様に含まれます。
いろはこは、ユニットバスやシステムキッチン、照明器具まですべて標準仕様として建築本体価格に含まれます。最初の見積りは安かったけど、あとからどんどん金額が上がっていくのでは?という心配もありません。標準仕様といってもそのグレードは高く、デザインと機能性を両立したコストパフォーマンスが自慢です。お客様によりご満足していただくために、標準仕様の中でもデザインやカラーを選べたり、オプションも豊富にご用意しております。

キッチン
キッチンは、2種類のうちのどちらかをお選びいただけます♪
-
TOTOの「mitte(ミッテ)」
節水までしっかり考えられたキッチンです。
シンクのお手入れが簡単なのも嬉しいですね! -
タカラスタンダードの「OFELIA(オフェリア)」
拭くだけで簡単に汚れが落ちるホーローが魅力!
お掃除に強いキッチンです!
お風呂
お風呂は、2種類のうちのどちらかをお選びいただけます♪
-
TOTOの「sazana(サザナ)」
魔法びん浴槽とほっカラリ床で
隅々まで暖かさをお届けします! -
タカラスタンダードの「RELAXIA(リラクシア)」
タカラのお風呂は地震に強く、壁がホーローなので
安心して毎日お使いいただけます!
洗面化粧台
洗面化粧台は、2種類のうちのどちらかをお選びいただけます♪
-
TOTOの「Octave Lite(オクターブライト)」
お掃除しやすいボウルや排水口で毎日キレイ!
2つの機能でエコと節約に貢献 -
タカラスタンダードの「ELICIO(エリシオ)」
水はねを防ぐ背面まで一体型カウンター
衛生的でずっと清潔です!
窓サッシ

いろはこは国内最高水準の断熱性能を持つ窓サッシ
YKKapの「APW330」を標準採用。
多くの住宅会社ではオプションとなるこの高性能な窓サッシを、いろはこでは標準装備として採用しています。
快適性とデザインを高い次元で兼ね備えた新しい樹脂窓は、熱の出入りと不快な結露も抑え、快適な空間を生み出します。
YKKapの「APW330」はオール樹脂サッシです。樹脂の熱伝導率はアルミの約1,000分の1で、室内外の温度差で生じる不快な結露を抑えるとともに、冷暖房の消費も軽減することができます。
[樹脂]+[Low-E複層ガラス]で実現した
国内最高レベルの断熱性一度取り付けたら、お金のかからないエアコンがあります。それが「樹脂窓」です。
高性能の窓は見た目が美しいだけではなく、しっかりと光熱費の節約の手助けや断熱もしてくれます!

外壁
いろはこは、ケイミューの光触媒の外壁「光セラ18mm」を標準採用。

晴れの日も雨の日も、
光触媒が汚れをセルフクリーニング
いろはこの外壁は「光触媒コート」のサイディングを標準採用しています。もともと汚れにくいことに加え、晴れの日は「光触媒」で壁の汚れを分解、雨の日は分解した汚れをきれいに洗い流してくれます。さらに「大気浄化」機能もあわせ持ちます。
約30年間メンテナンスフリーで、色あせもしにくい
美しい住まいの外壁にとって紫外線は大敵。優れたUVカット機能で紫外線から着色層を守り、長期間、外壁の色あせ・日焼けを抑えます。再塗装の必要性が少ない分、メンテナンス費用を軽減できます。
ライフサイクルコストがお得
いろはこが採用している外壁は、他社の標準仕様と比べてライフサイクルコストを大幅に削減できます!
「ライフサイクルコスト」とは、購入~メンテナンス~廃棄まで、全期間に要する費用のことです。長期で考えた場合、一般的な外壁と比べてメンテナンス費用を削減することができます。

30年後に合計で掛かる費用をモデルケースで試算してみると、何と145万円~170万円も違ってきます。
住宅ローンに子供の学費…先々に必要な出費を考えて、「メンテナンス費用は少しでも押さえたい!」という方にはオススメです!
玄関ドア

多彩なラインナップ、自分らしさを玄関から。
YKKapの「断熱玄関ドア ヴェナートD30」
いろはこはYKKapの「VENATO(ヴェナート)D30」を採用しています。デザイン、ディティール、質感にこだわった上質で美しいドアです。

おうちの「顔」とも言える玄関ドア。
いろはこは、デザイン、色、質感の異なる玄関ドアを豊富に取り揃えています。
もちろん断熱性能もしっかり担保し、デザインと性能を兼ね備えた、耐久性の高い玄関ドアをお選びいただけます。
内装
フローリングフローリングもたくさんの種類があり、カラーも他の内装に合わせて選べます!
NODAの「Art Couture(アートクチュール)」
自然な素材感の次世代フローリングNODAの「NEXIO(ネクシオ)」
エコと耐久性を両立した次世代フロア
階段カラーバリエーション豊富な階段です!キズや汚れにも強いのでお手入れラクラク!
カラーバリエーション

この他のカラーも
選べます♪

内装建具内装建具はNODA「BINOIE(ビノイエ)」を取り扱っております!
制震ダンパー

地震の衝撃力を約50%低減。
制震ダンパー最上級の減衰力を持つ制震ダンパー
「ウィンダンパー」を採用。
今までの住宅は、筋交いや合板を増やしたり接合部分を金物で接合し、がっちり固めた家が良しとされてきました。しかし、ただ固めた家は、頑丈そうではありますが大地震のあとのたび重なる余震で、少しづつ緩んできます。
制震ダンパーを装着した建物は、この頑丈な家に地震力が働くと地震力を吸収して、建物を守ってくれるのです。もちろん、繰り返しの地震(余震)に対しても何度でも働いてくれます。

高水準の減衰力
オイルダンパー最上級の減衰力で地震の衝撃を50%吸収。
安心の純国産品
信頼できる純国産品。優れた性能を持つオイルダンパーです。
長期保証
長期の20年保証で安心安全な暮らしをサポートします。

新築の建物に取付けても十分に耐えられる約60年を想定した制震ダンパーを採用しています。
その間、ノーメンテナンスでも大丈夫な特殊な構造、材質で構成しています。100万回以上のストローク試験をクリアしていますので、万が一の際にも安心です。
オール電化

いろはこはオール電化に標準で対応しています。
オール電化は
・ガス代がかからずお湯や暖房を安く使うことができる
・基本使用料を一本化できる
・火災や一酸化炭素中毒の危険が低い
など、様々なメリットがあります。
オール電化の最大のメリットは、光熱費の中でも大部分を占める「お湯」と「暖房」にかかるコストを安く抑えることができるという点です。
オール電化向けの電気料金プランは、夜間時間帯の電気の単価がとても割安に設定されているので、その安い夜間電力を利用して日中に使う分のお湯を沸かしておいたり、暖房の蓄熱をすることで、日中に暖房やお湯を安く使うことができます。